地区公民館等の指定管理事業|埼玉県北本市|コミュニティ事業の推進及びコミュニティ意識の増進活動|サークル活動

qrcode.png
http://kitamoto-community.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
北本市コミュニティ協議会
〒364-0033
埼玉県北本市本町8丁目156番地3
TEL.048-592-7700
FAX.048-592-7771
119235
 

学習センター 592-3325

   
当施設は、市民の生涯にわたる学習活動を推進し、市民文化の創造と振興を図ることを目的に建設された施設です。
地域住民の生涯学習やコミュニティ活動の拠点施設として、図書室、談話コーナー、集会室、アリーナ、和室、学習室、児童室等を備え、子どもからお年寄りまでの人たちが「集い、学び、ふれあう」ことのできる施設で、市民の多くのみなさんが利用できます。
 
学習センター
〒364-0027
埼玉県北本市栄13
       
 

学習センターからのお知らせ

学習センターからのお知らせ
 
くつろぎサロン開催
2年近く閉鎖していました『くつろぎサロン』を再開いたしました。毎週金曜日午後1時30分から午後4時まで、学習室(井戸端サロン)・和室(囲碁・将棋)ご利用できます。
お気軽にご利用下さい。
 
駐車場利用について
北本市学習センター近隣にお住まいの方及び団地・公園に立ち寄られる方
の駐車場は、学習センターの駐車場をご利用下さい。
事務所窓口で簡単な手続きをしていただくだけで結構でございます。
ぜひご利用下さい。
 

学習センターからのお知らせ

学習センターからのお知らせ
  2023-05-31 ビデオシアターで「雨月物語」が上映されました
  2023-05-26 夏の花が皆様をお迎えします
  2023-05-20 くつろぎサロンで「バルーンアート」作りに挑戦しました
  2023-05-07 くつろぎサロンで「折り紙教室」が行われました
  2023-05-07 「けん玉講座」開催のお知らせ
  2023-05-05 くつろぎサロンで「昔の遊び」が行われました
  2023-04-22 「みずの輪学級」開催のお知らせ
  2023-04-10 テニポン講座が始まりました
  2023-04-06 宮本先生から絵画を寄贈していただきました
  2023-03-26 ビデオシアター「第三の男」が上映されました
  2023-03-21 地域コミュニティ合同作品展が開催されています
  2023-03-06 くつろぎサロン 今年度最後の折り紙講座終了しました!
  2023-02-26 くつろぎサロンで三角おひなさまづくりが行われました
  2023-02-22 ビデオシアター「第三の男」
  2023-02-16 ふれあいコンサート「あおい海とアミーゴ」~くつろぎサロン~
  2023-01-29 ビデオシアター「ローマの休日」が行われました
  2023-01-27 くつろぎサロン花ブローチ作り開催される
  2023-01-20 ビデオシアター「ローマの休日」のご案内
  2023-01-08 2022年度「新年のつどい」がひらかれました
  2023-01-06 新年明けましておめでとうございます。
<<一般社団法人北本市コミュニティ協議会>> 〒364-0033 埼玉県北本市本町8丁目156番地3 TEL:048-592-7700 FAX:048-592-7771