地区公民館等の指定管理事業|埼玉県北本市|コミュニティ事業の推進及びコミュニティ意識の増進活動|サークル活動

qrcode.png
http://kitamoto-community.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
北本市コミュニティ協議会
〒364-0033
埼玉県北本市本町8丁目156番地3
TEL.048-592-7700
FAX.048-592-7771
131207
 

公団地域コミュニティ

 

公団地域コミュニティからのお知らせ

公団地域コミュニティからのお知らせ
 
体育祭代替グラウンドゴルフ大会が開催されました
2023-10-15
10月14日(土)栄小学校跡地工事中のため会場を団地おまつり広場に移し、爽やかな秋空のもと体育祭代替事業としてグラウンドゴルフ大会が盛大に開催されました。
三宮北本市長、秋葉自治連会長、田島コミ協会長が応援に駆けつけて下さり、9時30分ゲーム開始の合図とともに皆さん元気にスタートしました。
48名参加され、笑い声や歓声をあげながら皆さん元気にプレーしていました。
中には初めてグラウンドゴルフをやったという方もいらっしゃいましたが「楽しい!」とおっしゃっていました。
閉会式では優勝者以下各順位に賞品が贈呈され、参加者全員に参加賞が贈られ無事に閉会しました。
 
晴天の下グラウンドゴルフ大会が開催されました
2023-07-04
晴天というより“炎天下”といった陽気の中
6月25日に団地お祭り広場を中心にグラウンドゴルフ大会が
50名の参加により盛大に開催されました。
皆さん大会の開催を楽しみにされていたようで
「年に一度の生存確認」といった声も聞かれましたが
元気にプレーされていました。
 
 
2023年度公団地域コミュニティ委員会の総会が開催されました
2023-05-15
5月14日(日)午後3時から学習センター集会室において
公団地域コミュニティー委員会総会が開催されました。
2022年度の事業・決算報告承認の後、2023年度計画に
ついても承認されました。
今大会をもって林 信好会長が退任され、後任の佐藤 敏彦会長の
もと新体制により活動が開始されます。
 
 
公コミ主催のグラウンドゴルフ大会が開かれました
2023-03-09
 3月5日(日)9時30分から12時くらいまで、公団地域コミュニティ委員会主催のグラウンドゴルフ大会が、穏やかな春の日のもと、団地のお祭り広場で開催されました。59名の参加でした。参加した方々は芝生の面のでこぼこに悩まされながらも一生懸命に、楽しんでプレーしていました。
 
2022年度「新年のつどい」がひらかれました
2023-01-08
 1月8日(日)の11時から12時30分ごろまで公団地域コミュニティ委員会主催の新年のつどいがひらかれました。このつどいでは、公団地域コミュニティ委員会会長をはじめとして、団地商店会の会長、民生委員会の代表等のあいさつが行われました。29名の参加でした。その後、新年ビンゴ大会が行われ、会場は大いに盛り上がっていました。
 
石けんねんどでクリスマスの思い出づくりをしましょう
2022-12-25
 12月24日(土)の10:00~12:00まで、公団地域コミュニティ委員会主催で「石けんねんどでクリスマスの思い出づくりをしましょう」という催しが行われました。この催しでは、石けんねんどで小さな雪だるまの人形とバラを作りました。また、花をガラスの小びんに入れ保存用の専用オイルに浸してつくられるハーバリウムも作りました。皆さん楽しいクリスマスイブの1日になったようでした。参加者は20名でした。
 
ねぷた絵制作を体験してみませんか
2022-10-17
 10月25日(火)から10月27日(木)までの10時30分から12時、14時から15時30分まで、学習センター学習室において、ねぷた絵制作を行っています。ねぷた絵制作の見学は自由ですので、ぜひとも、制作を様子を見に来てください。ねぷた絵制作の体験もできます。また、クリスマスのねぷた絵も作れます。
 
公コミグラウンドゴルフ大会(体育祭代替事業)が開かれました
2022-10-16
 10月16日(日)に公団地域コミュニティ委員会の2022年度の体育祭代替事業としてグラウンドゴルフ大会が、旧栄小グランドで9時30分から行われました。参加者は64名、役員を合わせると72名の参加でした。
 穏やかな気候のなかで、皆さん、和気あいあいとグラウンドゴルフを楽しんでいました。
 
楽しい夏休み
2022-07-14
      ゲームに参加しましょう
 
      パターゴルフと輪投げだよ~ん
 
ラジオ体操のお知らせ
2022-07-14
 
 
 
家族全員で参加しましょう!!
 
 
<<一般社団法人北本市コミュニティ協議会>> 〒364-0033 埼玉県北本市本町8丁目156番地3 TEL:048-592-7700 FAX:048-592-7771