地区公民館等の指定管理事業|埼玉県北本市|コミュニティ事業の推進及びコミュニティ意識の増進活動|サークル活動

qrcode.png
http://kitamoto-community.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
北本市コミュニティ協議会
〒364-0033
埼玉県北本市本町1丁目47番地1
TEL.048-592-7700
FAX.048-592-7771
165135
 

西部公民館 591-0410

 

西部公民館からのお知らせ

西部公民館からのお知らせ
 
夜間利用中止の延長について(お知らせ)
2021-02-08
 
 国の緊急事態宣言延長を受け北本市内の8公民館等の
 
   夜間利用の中止3月7日(日)まで延長されました。
 
 ※ 夜間利用中止期間 2月8日(月)から3月7日(日)まで
   (今後延長されることがあります。)
 
 ご理解ご協力をお願いいたします。
                         北本市コミュニティ協議会
 
新型コロナ感染防止への注意喚起表示出しました
2021-01-30
西部公民館玄関入ったところに写真のような立看を出し、
北本市内新型コロナ感染者数の開示を行いました。
市のHPより感染者数の確認をして記載していく予定です。
この表示を来館者の方々に見て頂き、今一度感染予防に
ご協力をいただければと思っています。    
換気やマスク着用を徹底していただくことがまずは
その第一歩と思います。
 
よろしくお願いいたします。
 
   西部公民館 職員一同
 
 
緊急事態宣言を受けた夜間利用の中止について(お知らせ)
2021-01-07
 
緊急事態宣言の発令を受け
 
北本市内の8公民館等 
 
1月8日(金)から2月7日(日)まで夜間利用は中止となります。
 
ご理解ご協力をお願いいたします。
 
                          北本市コミュニティ協議会
 
2021年謹賀新年
2021-01-05
新年あけましておめでとうございます
 
 2021年丑年がスタートしました
ご利用者皆様にとって、良い年になりますこと祈念申し上げます
 そして、コロナに負けない年になりますように!
 
            西部公民館
                 職員一同
 
 
西部さくら学級『色彩生活講座』開講しました
2020-12-19
12月18日(金)10:00-11:30第一・第二講義室にて、西部さくら学級最後の
講座となります『色彩生活講座』を開講しました。
~日々の生活が楽しくなる色使い~をテーマにお話しをして頂きました。
特に、まな板と食材の色についての話には多くの参加者の方が
が感心されていました。
食材の色によって、まな板の色(背景)を変えると見やすい。
また、部屋の中も色を変えるだけで体感温度に差が出るとか、、、
参加者の方々には、日々の生活に繋がるものが多かったようです。
 
今回の講座で下期よりスタートした西部さくら学級は終了いたしました。
上期はコロナで閉講のままでしたが、10月以降やっと3講座だけですが
行うことが出来ました。
来年も健康増進・生き生き生活をテーマに講座企画していきます。
よろしくお願いいたします。また、本年はご参加いただきまして、
誠にありがという御座いました。
 
 
 
クリスマスツリーととまちゃん
2020-11-29
12月のクリスマスに向けてクリスマスツリーを設置しました。
また、とまちゃんもサンタコスチュームに衣替えして、皆さんを待っています。
 
 
西部さくら学級グラウンドゴルフ開催しました
2020-11-20
11月20日天神下公園にて西部さくら学級グラウンドゴルフを開催しました。
気になっていた雨も降らず、無事に怪我人も出さず終了出来ました。
ホールインワン賞を用意し、スコアカード集計中に全員でチャレンジを
して頂きました。
 
次回は、12月18日色彩生活講座です。
同時に、閉講式となります。
 
 
初心者フォークギター・ウクレレ教室開催しました
2020-11-10
11月10日10:00-12:00第一・第二講義室にて
『初心者フォークギター・ウクレレ教室』
を開催しました。全6回の初日となります。
参加13名中ギター4名・ウクレレ9名でした。
基本的な事から始めて、6回終了時には一人で演奏が
出来るようになっていることを目標にしています。
今回の課題曲は、➀この木なんの木?②ふるさとの2曲です。
参加者の皆さんも、後半からは、少しずつ音が出るように
なっていました。
最終日が楽しみです。
 
次回は、11月17日です。
 
 
秋季・ふれあいテニス大会開催
2020-11-07
 秋晴れに恵まれた11月7日(土)、秋季・ふれあいテニス大会を、西部公民館に併設される荒井公園テニスコートで開催しました。
 
 春季は雨で、途中中止となり不完全燃焼でしたが、今回は晴天・無風に恵まれ絶好のコンディション。
 リフレッシュしたコートで、新型コロナに負けないで参加した16名が8チームに分かれ、総当たりで思う存分ゲームを満喫していただきました
 
 試合は、坂田・松本チームの優勝、安西・錦織チームの準優勝で幕を閉じました。
 
 また来年度も、企画する予定です。
 皆さん腕を磨いて、ご参加ください。楽しい大会ですよ
 
麻雀サロン・フレンドリー好評開催中
2020-11-06
 新型コロナウイルス感染拡大で3月から休止していた”麻雀サロン・フレンドリー”は、10月から再開し、11月6日(金)は16名の方が参加下さり、4卓を囲んで賑やかに麻雀を楽しみました。
 
 並行して開催中の初心者麻雀教室の受講者も参加し、実践的な麻雀を楽しんでいます。
 
 本サロンは、これからも毎月第一、第三金曜日の午後1時から定例開催します。
 お気軽にご参加ください。
<<一般社団法人北本市コミュニティ協議会>> 〒364-0033 埼玉県北本市本町1丁目47番地1 TEL:048-592-7700 FAX:048-592-7771