地区公民館等の指定管理事業|埼玉県北本市|コミュニティ事業の推進及びコミュニティ意識の増進活動|サークル活動

qrcode.png
http://kitamoto-community.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
北本市コミュニティ協議会
〒364-0033
埼玉県北本市本町1丁目47番地1
TEL.048-592-7700
FAX.048-592-7771
160750
 

東部公民館 591-2695

 

東部公民館からのお知らせ

東部公民館からのお知らせ
 
ときめきサロン再開しました
2020-10-22
 10月22日(木)、2月からずっと中止をしておりました
ときめきサロンを再開いたしました
ただ、新型コロナウイルス感染防止のための人数制限があり、
1部9:30~10:30、2部を10:40~11:40の
2部制で計画し、1回の参加者は10名、支援団体の社協・
北本市更生保護女性会・ボランティアの皆さまが10名協力して
くださり、1部2部でそれぞれ合計20名でした。
検温・手指の消毒・チェックシートの記入・三密にならないなど
を考慮しての実施でした
久しぶりのサロンで、それもこれまでに比べると短い時間でしたが、
参加者は楽しい時間だったようです
トマちゃん体操をしてから、ハロウィンの飾り物を折り紙で
作りました
 
 
 
消防訓練を実施しました
2020-10-16
10月14日(水)13時30分から、消防訓練を実施しました。
職員と当日ご利用のサークル団体さんにも協力していただき、
避難訓練と水消火器を使っての消火訓練をおこないました。
普段、消火器を扱う事はなかなかできませんが、
中身は水ながら、実際に消火器を使ってみて、こんな感じなのだな~と
実感しました。
消防署員の方から、丁寧な説明がありいろいろ教えていただきました。
 
東部公民館人数制限緩和のお知らせ
2020-10-02
10月9日より東部公民館の各部屋の利用人数制限が緩和されます。
 
研修室  20人まで
 
講義室  22人まで
 
集会所  22人まで
 
視聴覚室  30人まで
 
軽スポーツ室  卓球については変更なし  5人/台 最大10人まで
        体操など  15人まで
 
依然として、人数制限等、ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力を
よろしくお願いいたします。
 
☆東部サロン マージャン(10月より開催)
2020-09-20
 長らくお待たせしました、「東部サロン マージャン」を10月より開催いたします。
 コロナウイルス染症拡大防止の為、部屋の人数制限がありますので、抽選とさせていただきます。
 チラシをご覧になり、ご参加ください。
 マスク・手指の消毒等、皆さまで感染予防にご注意ください。
 尚、飲み物の提供はございませんので、各自ご持参願います。
 
電車広場 by JOIN-T(無観客開催)
2020-09-20
 毎年開催していました、「JOIN-T」による電車広場ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の為、無観客による開催となりました。
 関東圏内の有志の方々が一堂に会して(人数制限をきちんと守り)、机にジオラマを作成、電車を連結し走らせました。
 来年度は、新型コロナウイルス感染症が収束し、たくさんの皆さまに見ていただけるようになっていることを願っています。
 
つながるポスト設置
2020-09-15
KITAMOTOつながるポストとして東部公民館にも「とまちゃんポスト」が設置されました。
作成は、地域内にある「デイサービスツクイ北本」の皆さまです。
赤・黄・緑等のお花紙を丸めて、とってもかわいく出来ています。
 
このポストは、地域のつながりを大切にしようという試みで、地域の拠点である公民館に設置しています。
皆さまの思いをこのポストに届けてください。
 
回収するものは下記のとおりです。
集まった作品は、地域のボランティアさんが社協まで届けます。
沢山の作品をお待ちしています。
 
1.コロナ川柳
2.おうちdeボランティア作品
3.メッセージカード
 
 
勤労福祉センター利用再開のお知らせ
2020-09-04
空調設備の故障により休止しておりました勤労福祉センターの一部施設について
9月11日(金)から利用が可能となります。予約についても、9月11日から受け付け
再開いたします。
 勤労福祉センター以外の公民館を予約されている方で、勤労福祉センターへの
予約変更を希望される方は、次の手順で手続きをお願いします。
 
 ①最初に、勤労福祉センターの仮予約をしてください。
   ※勤労福祉センター以外の各館窓口でもお問い合わせいただけます。
   ※希望する日時、部屋が空いている場合は仮予約が可能です。
   ※勤労福祉センター以外の各館窓口から手続きする場合、時間帯によっては
   予約変更が集中して混雑したり、手続きが進められない事があります。
   ※本予約は勤労福祉センターでお願いします。
 
 ②次に、予約を入れた公民館で予約キャンセルの手続きをしてください。
   ※勤労福祉センターへの予約変更については、施設使用料を返還します。
 
   ご不明の点等ありましたら、窓口までお問い合わせください。
                                   一社)北本市コミュニティ協議会
 
主催事業中止のお知らせ №2
2020-07-05
 前回、7月までの東部サロンマージャンとときめきサロンの中止のお知らせを
しましたが、追加のお知らせです。
 8月3日・9月7日予定の東部サロンマージャンと、8月27日・9月24日予定のときめきサロンは
中止となりました。
楽しみにしていらした参加者には、今しばらくお待ちいただくことになりますが、
ご理解ご協力をお願いいたします。
 また10月から予定の主催事業「むくろじ講座」・東部サロンマージャン・ときめきサロンは
はっきりと決定次第、ホームページ等で掲示いたします。
 
 
主催事業中止のお知らせ
2020-06-15
 6月1日より制限付きで利用が再開されましたが、まだまだ予断を許さない状況です。
 予定しておりました、下記主催事業を中止いたします。
  6月1日・7月6日・7月21日・・・・マージャン
  6月25日・7月23日・・・ときめきサロン
 
 また、今年度から1講座になりました、高齢者学級(女性講座は無くなりました)は、コロナの影響で現在開講を見合わせております。開講出来る準備が整いましたら、ホームページ等に掲載いたします。
 ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。
 
6月1日から制限付き開館
2020-06-01
 6月1日より制限付きで公民館が開館いたしました。
 ご利用になれる部屋、種目、人数制限等細かな制限がありますが、皆さまが安心してご利用いただけるよう、職員一同、除菌・換気には十分気を付けております。
 なお、ご利用の際には名簿をお渡ししております。いつどなたが利用されたか分かるように名簿の作成をお願いいたします。作成された名簿は、利用者様ご自身で管理いただき、万一の場合は連絡などにご利用ください。
<<一般社団法人北本市コミュニティ協議会>> 〒364-0033 埼玉県北本市本町1丁目47番地1 TEL:048-592-7700 FAX:048-592-7771