地区公民館等の指定管理事業|埼玉県北本市|コミュニティ事業の推進及びコミュニティ意識の増進活動|サークル活動
コミュニティ協議会とは
組織概要
イベント案内
広報
施設一覧
勤労福祉センター 591-8550
コミュニティセンター 591-8420
東部公民館 591-2695
南部公民館 592-2458
西部公民館 591-0410
北部公民館 543-2115
中丸公民館 593-1010
学習センター 592-3325
地域コミュニティ一覧
東地域コミュニティ
本町西高尾コミュニティ
中央地域コミュニティ
南部コミュニティ
西部コミュニティ
東間深井コミュニティ
中丸コミュニティ
公団地域コミュニティ
公共施設の予約はこちらから
アンケート
トップページ
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
http://kitamoto-community.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
北本市コミュニティ協議会
〒364-0033
埼玉県北本市本町1丁目47番地1
TEL.048-592-7700
FAX.048-592-7771
1
6
0
7
5
0
東部公民館 591-2695
東部公民館 591-2695
東部公民館からのお知らせ
東部公民館からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
6
7
8
9
10
11
12
13
14
ときめきサロン1月
2023-01-26
令和4年度1月のときめきサロンは、「とまちゃん体操」をいつもより長めの時間行いました。
その後みんなで輪になって「東京音頭」などを踊りました。
みんな和気あいあいと楽しい時間を過ごせました。
ツイート
小さな小さなお雛様
2022-12-24
3月のひな祭りに向けて、1月30日、2月6日で「布で作る小さな小さなお雛様」作り講座を開催します。
掌に乗るサイズです。
かわいいお雛様を作成してみませんか?
ご参加お待ちしております。
ツイート
ときめきサロン12月
2022-12-15
12月のときめきサロンは、いつもの週と違って第3週の12月15日に行いました。
毎回のとまちゃん体操のあとは、久しぶりに「ズンドコ節」・「365歩のマーチ」・「サザエさん」をみんなで踊りました。
そして、今年のしめくくり「ビンゴゲーム大会」です。
ビンゴゲームで初めにあがった人から、欲しい賞品を手にしてゆきます。一通りいきわたった後は、じゃんけんで館長へ勝った人が好きな賞品を手にする事かできました。
楽しいひと時を過ごしました。
お帰りの際には、公民館から、折り紙のクリスマスリースとお菓子をプレゼントしました。
今年のときめきサロンは終了しましたが、1月からまた元気に参加していただけるとありがたいです。
体調に気を付けて、年末年始をお過ごしください
ツイート
でんしゃ広場開催しました
2022-12-11
12月11日(日)JOINTによるでんしゃ広場を開催しました。
JOINTメンバーによる前日からの組み立てで「一本列島」と題して、北は北海道から南は九州までの電車が一堂に会しました。
ツイート
ときめきサロン11月
2022-11-24
11月のときめきサロンは、とまちゃん体操の後、折り紙教室でした。
30分間身体をほぐし、いよいよ指をほぐす折り紙です。12月のクリスマスに備えて、サンタクロースでツリーを作りました。
壁に飾れるように、緑の台紙にサンタクロースにおめかしをし配置して、星をちりばめました。
とてもきれいに出来上がりました。
ツイート
今人気のジーンズベア作り講座
2022-11-21
11月7日、14日、21日と3回で「今人気のジーンズベア作り講座」を実施しました。
講師の先生が型紙を切ってくださったおかげで、縫うところから始められました。
生地の種類、色、柔らかさによって、同じ型紙でも個性あるベアが出来上がりました。
また、縫い代を多めに取るか少なめに取るかにより、大きさにも語りにも作成者の個性が出ました。
アロハ、バレリーナの2種類のベアを作成する方が多くいらっしゃいました。
宿題も多かったのですが、和気あいあいと楽しくおしゃべりしながら作成できました。
ツイート
第7回健康ウォーク実施
2022-11-20
中央地域コミュニティと共催で、第4回健康ウォークを実施しました。
詳細は、中央地域コミュニティのページで紹介しています。
ツイート
クリスマス飾り作り開催
2022-11-10
12月に東部公民館にてペットボトルでクリスマス人形・くつしたで雪だるま作り教室を開催します♪リサイクル用品を利用して可愛いクリスマス飾りを作成しますので皆様のご参加お待ちしております!!
日時 :12月5日、12日(全2回コース)
9:30~11:30(月曜日)
場所 :北本市東部公民館 集会所
定員 :15人
持ち物:裁縫道具、ものさし、ピンセット、綿、ボンド、千枚通し、空の500ミリペットボトル
申込み:11月16日(水)9:00~
東部公民館窓口に参加費を添えて(9時に定員を超えた場合抽選)
ツイート
第16回北本でんしゃ広場開催
2022-11-10
12月11日(日)11:00~16:00にて「JOINT=T」が「でんしゃ広場」として魅力ある電車の巨大ジオラマを展示・運行します。大人から子どもまで電車好きな方は誰でも楽しめるイベントとなっておりますのでぜひお立ち寄りください
♪
ツイート
子ども書き初め教室開催
2022-11-10
12月に東部公民館にて子ども書き初め教室を開催します。
市内の小学生の皆さん、ぜひ冬休みの宿題を東部公民館で終わらせませんか?
皆様のご参加お待ちしております♪
日時 :12月24日(土)・25日(土)9:30~11:30
場所 :北本市東部公民館 集会所
定員 :各日12人(市内の小3~小6)
参加費:無料
持ち物:各学校の手本・書き初め用紙・書道セット・新聞紙
申込み:12月7日(水)9:00~
東部公民館窓口にて受付(9時に定員を超えた場合抽選)
ツイート
6
7
8
9
10
11
12
13
14
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
コミュニティ協議会とは
|
施設一覧
|
地域コミュニティ一覧
|
アンケート
|
関連リンク
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<一般社団法人北本市コミュニティ協議会>> 〒364-0033 埼玉県北本市本町1丁目47番地1 TEL:048-592-7700 FAX:048-592-7771
Copyright © 一般社団法人北本市コミュニティ協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン